矯正歯科 講演会
歯科 講演会セミナー概要
タイポドント実習で取得するコース
少人数制で「理解」を深める・実践的矯正で「技術力」を高める
- 審美的矯正法の小型舌側セルフ・ライゲーション・システム(クリッピーL)術式をタイポドント実習で習得するコースです。 舌側矯正のメカニックス上の特殊性を理論的に解説します。
タイポドント実習
アングルCL.Ⅱ div.1 上顎前突症例
このコースはできる矯正を目指して、実習を主体にした方式で行っています。舌側矯正の治療テクニック上の特殊性をタイポドント実習で習得します。
歯科 講演会 全4日間コース in東京
- 1回目 2013年7月21日(第3日曜) 10:00~17:00
- 2回目 2013年9月15日(第3日曜) 10:00~17:00
- 3回目 2013年10月20日(第3日曜) 10:00~17:00
- 4回目 2013年11月17日(第3日曜) 10:00~17:00
定員
- 6名
終了書
最終日に修了書をお渡し致します。
最終日に簡単な打ち上げがあります。(参加自由)
持参するもの
- アーチベンディング用器具 (ライトワイヤーベンディングプライヤー、エンドカッター、マーカー(白鉛筆)
- リガチャー用器具 (ピンカッター、ニードルホルダー、デレクター)
- バンディング用器具 (ハンドプッシャー、バンドリムービングプライヤー)
- その他 (ピンセット等)が必要です
※講習会に於けるビデオカメラの撮影等はご遠慮下さい
矯正歯科 講演会費用
費用合計 総額 54万円(税込) ※申込金10万円、材料費約22万円を全て含みます。

- 申込金10 万円をもって正式な受付とさせて頂いております。
- ・費用の分割可能です。分割される場合はコース終了までにお支払いください。
- 再受講の先生は割引がございます。「よくある質問」をご確認ください。
- 都合の合わない先生は次回スタートに振替、または補講致します。(無料)
- 材料はリンガルブラケット1 ケース、タイポドント1 個、ワイヤー類を含みます。
- テキストは各自持参下さい。
お振込み先
三菱東京UFJ 銀行 西池袋支店 (普)1825582 オーソ セミナープロジエクト (ユ)
矯正歯科 講演会の振込み手数料はご負担お願い致します。振込みに対する領収書は発行しておりませんので振り込み控えをご利用下さい。
ご了承の程お願い申し上げます。お申込金10万円以外は、当日会場でお支払い可能です。(会場では現金のみ)
実習テキスト
審美的歯科矯正法 舌側矯正臨床基本テクニック( 改訂新版) クインテッセンス出版( 株) 刊 小谷田仁 著 価格:21,000 円